CCD創立65周年記念コンサート
トップページに戻る これ迄の軌跡  | 練習スケジュール   | 練習場アクセス  | 掲 示 板  | 出演者紹介  | リ ン ク   



メンバーズサイトの新着20件を文字数・画像サイズを制限して表示しています。全文および元サイズの画像はメンバーズサイトでご覧ください。

[109] 2018/11/21(水)
ウブロ時計コピー
支払いの確認、発送包装すべて丁寧で、
商品も綺麗で大満足でした。
綺...

[108] 2018/06/11(月)
スーパーコピー
ブランドコピーならにお任せ!
弊店のロレックススーパーコピーは2年無料保...

[107] 2018/04/07(土)
韓国 ブランド 腕時...
ブランドコピーならにお任せ!
弊店のロレックススーパーコピーは2年無料保...

[106] 2012/11/06(火)
周年コンサートの宿...
なるほど実行委員会を発足させる経緯としては事実上OBOG会内部の「準備委員会...

[105] 2012/11/05(月)
周年コンサートの宿...
そのハードルをクリアし、正式にやると決まってから、正式に実行委員会を発足...

[104] 2012/11/05(月)
周年コンサートの宿...
周年コンサートは、概要(日程・曲目・指揮者・会場等)を固めてから、CCDのO...

[103] 2012/11/05(月)
実行委員会の反省会
初めに断っておくが、5年後の70周年の「準備委員会」には参画したいと思って...

[102] 2012/11/05(月)
実行委員会の反省会
きのうの反省会で印象深かったこと。というと…「反省点」が「準備委員会」で...

[101] 2012/11/05(月)
実行委員会の反省会
「いわばOBOG会の幹事会が最終『実行委員会』に演奏会を委託するのだが、...

[100] 2012/11/05(月)
実行委員会の反省会
パートリーダーの選任は勿論、本来ならボイトレの先生の誰に合唱指導をお願い...

[99] 2012/11/05(月)
実行委員会の反省会
きのう新島会館で実行委員の反省会があったので出席。…驚いたのは実行委員会...

[98] 2012/10/12(金)
難曲を歌い上げて・...
3.広上マエストロが「自分の一生の記念になる良い演奏ができた」とおっしゃ...

[97] 2012/10/12(金)
難曲を歌い上げて・...
2.当日前後は疲れをセーブしていたため、東京メンバーと口利かず済みません...

[96] 2012/10/12(金)
難曲を歌い上げて・...
1.関西と東京の合同が、前日が初めてだったのに(合せるまで不安でしたが)...

[95] 2012/10/09(火)
「ミサソレ」コンサ...
ホール内での打ち上げの最後に、吉川誠さんの指揮でカレソン&同志社チアーを...

[94] 2012/10/09(火)
「ミサソレ」コンサ...
続いてテナーです。
阪上先生とご一...

[93] 2012/10/08(月)
「ミサソレ」コンサ...
関西の皆様、東京DMCの河本です。7...

[92] 2012/10/08(月)
ベートーヴェン
耳の肥えた僕の友だちの感想はやっぱりベートーヴェンってすごいな、でした。...

[91] 2012/10/08(月)
いまでも頭の中で曲...
「ベートーベン先生」広上先生のこの言葉でホントにこの曲が200年近い時を越...

[90] 2012/09/24(月)
あと二週間…
アンケートで〇したのが2年前。実現す...

掲 示 板 [記事投稿] [管理者用]

画像や動画がアップできる投稿掲示板(要パスワード)です。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
タイトル:They (?) sing Christmas songs... 投稿日: 2011/12/21 投稿者:Shin Matsuda

They (?) sing Christmas songs amazingly... I love this kind of tune. I really enjoy it.

タイトル:50周年のモツレク! 投稿日: 2011/12/20 投稿者:遠山耕二

ものすごく久しぶりに、CCD創立50周年記念コンサートのビデオを見た。
めちゃくちゃ懐かしい!!!
最初の練習風景から、本番まで、ほぼ1年間を追いかけたドキュメント仕立てになっていて、自分で作っておきながら「なかなかようできてるやん」と呟いてしまった。今から14年前の映像なので、自分も含めて、みんな若い!それを見るだけでも楽しい。
そして、元気な林先生の映像も満載で、感無量。
見ているうちに、このときめきをみなさんにもお分けしたいと思い、そのビデオの中から、モツレクの演奏の前半部分をYouTubeにUPしてみました。
ビデオを再生したテレビ画面をDVDカメラで収めたものなので、当然画質も音質も落ちていますが、雰囲気は伝わると思います。
林先生の指揮ぶりも素敵ですが、ソリスト陣も今から見ても豪華そのもの。
三原剛氏はやっぱりカッコイイ(当時から松平健そっくり)し、畑先生、若い!(メガネかけてはったんやねぇ。)
それでは、とくとご覧あれ。

タイトル:ルイージ・ルッツィのアヴェマリア  投稿日: 2011/12/20 投稿者:松田紳

ご存知の方も多いかも知れません。イタリアで「アヴェマリア」を歌うと言ったらこルイージ・ルッツィ(Luigi Luzzi:1828-1876)を真っ先に挙げることでしょう。歌詞はラテン語のアヴェマリアがそのままイタリア語になっています。しばしお聴きください。

タイトル:もうすぐクリスマス!! 投稿日: 2011/12/19 投稿者:松田紳

さすがですね〜。いくら英国人の彼らでもこのリズムとテンポでこの曲(歌詞)を歌えるのは「凄い!」。我と思わんかた、試に一緒に歌ってみて?

タイトル:King's Singers 投稿日: 2011/12/14 投稿者:松田紳

英国人特有の…これもギャグなのでしょうか。

タイトル:大阪音大で… 投稿日: 2011/12/14 投稿者:松田紳

きょう午後大音ミレニアムで小玉晃先生のドイツリートが聞けます。多分私も聴きに行きます。

クリックで拡大

http://www.daion.ac.jp/ex/event/public/detail.php?eid=726

タイトル:12月25日はタローシンガーズの演奏会 投稿日: 2011/12/12 投稿者:松田紳

関西では、というか日本でも希代のプロの合唱団と言っていいのでしょうか。まあ神戸には神戸市混声もありますが…。今年もタローシンガーズの「クリスマスコンサート」を聴きに行ってきます。プログラムの美味しいものが揃っていて聴きごたえ十分。25日と言えば降誕節第1主日〜クリスマス礼拝〜です。演奏会は夕方からなので時間も余裕を持って行けますね。73卒のN兄も出演しています。みなさんこぞって聴きに行きましょう。因みに当日私を見かけたら躊躇なくお声を掛けてください。では。

クリックで拡大

タイトル:荘厳ミサを歌う。 投稿日: 2011/12/09 投稿者:松田紳

私が良く参考にしている<永井千佳の音楽ブログ>から引用させていただきました。
---以下引用---
「…指揮者のY先生がよくおっしゃっていました。
『音楽をするのに心構えが出来ていますか。』
『水泳をやるのに洋服でプールに来る人はいませんね?登山をするのにハイヒールで来る人はいませんね?そんな気持ちでここに来ていませんか。』
『例えば、いいかげんな気持ちで山に登ったら怪我をする。場合によっては死ぬこともある。音楽は一見、命を失うようなことはないかもしれない。しかし同じなのです。人生の貴重な時間を使っている。ここで命を使っているということなのですよ。』
人生の貴重な時間を使っている。そして、もしかしたら明日死ぬかもしれない。 
そう考えたら、まず、音楽をするべきかどうか、音楽に時間を使うかどうか、というレベルから見直すはず。
一見生き死にに関係ないように見えて、実は重要な選択しているのです…」
---以上引用---
中学時代の私にとってベートーベンの音楽はひとつの預言書にも匹敵するような存在でした。その頃は弦楽四重奏に強く心を惹かれ、気にった同じ曲の入ったレコードを古臭いプレーヤーで繰り返し繰り返し何度も何度も何度も擦り切れるほどまで聴いたものでした。今回の「荘厳ミサ」はいわば登り始めた音楽という山々の最後に残った最高峰のひとつであることには間違いありません。

<永井千佳の音楽ブログ>ー人生の時間を使うということーより

http://blogs.itmedia.co.jp/nagaichika/2011/12/post-ed67.html

タイトル:題名のない音楽会 投稿日: 2011/12/03 投稿者:テノール・荒木

今度のソリストの方々が、地デジの明4日(日)、BSにて10日(土)、12日(月)の放送に出演なさいます。
ソプラノの田村麻子さんは、CCD卒団生のご息女です。

クリックで拡大

タイトル:ご紹介 投稿日: 2011/12/03 投稿者:松田紳

ツイッターでも話題の音楽誌「アルテス」の出版元の「音楽専門館」で安田寛さんの「音痴と日本人」が連載開始。早速読んでみました。面白いです。第1回の「ピョンコ節」であらわされる昔ながらの日本人的リズム感や第2回の新島襄とメーソンとの話など興味が尽きません。読みやすい文面です。ご一読をおすすめいたします。


アルテス WEB連載 トップページ
href=http://shop.tokyo-shoseki.co.jp/shopap/special/music/artes/?page=2

音痴と日本人 第1回
http://shop.tokyo-shoseki.co.jp/shopap/special/music/artes/yasuda001.htm

音痴と日本人 第2回
http://shop.tokyo-shoseki.co.jp/shopap/special/music/artes/yasuda002.htm




| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |


この演奏会は、日本で最初の学生混声合唱団「同志社学生混声合唱団/Collegiate Choral Doshisha(CCD)」の創立65周年を記念してCCD・OBOGによる実行委員会により行われます。CCDはキリスト教精神に基づく音楽を中心に活動しています。この演奏会にもベートーヴェンの「荘厳ミサ」が曲目として取り上げられました。
CCD創立65周年記念コンサート実行委員長:宮本和雄(090-3032-6578)、運営委員長:遠山耕二(080-4025-9965)